086-206-1621
〒709-0856 岡山市東区瀬戸町下188−1
診察時間 午前9:00〜12:30/午後14:30〜18:00/木・土 午前のみ
初めての桃栽培
歯科助手の下山です。今年は人生初の桃の栽培を体験しました。
人手不足の桃農家さんから話があり、育休中の娘と色々教えてもらいながら、不安ながらも大小5本の剪定,受粉,肥料,袋掛けなどの作業をしましたが、不慣れなせいもあって本当に大変でした(-_-;)
仕事をしながらの作業だったので受粉のタイミングが合わなかったのか、たくさん実がついているとニヤニヤしながら袋掛けをしていたのに数週間後にはその実が大きくなっておらずショックを受けました(涙) また剪定のし過ぎで一番大きな木は数枚しか袋掛けが出来ず、大きな実が出来ていたのに先にカラスに突かれてがっかりでした。
近年日照時間が短く、天候に左右される果物や野菜作りは本当に大変だと痛感した貴重な体験でした。
こころ歯クリニック
電話番号 086-206-1621 住所 〒709-0856 岡山市東区瀬戸町下188−1 院長 長島 義之 診療時間 午前9:00〜12:30/午後14:30〜18:00/木・土 午前のみ 休診日 日・祝
25/03/01
25/02/01
TOP
歯科助手の下山です。今年は人生初の桃の栽培を体験しました。
人手不足の桃農家さんから話があり、育休中の娘と色々教えてもらいながら、不安ながらも大小5本の剪定,受粉,肥料,袋掛けなどの作業をしましたが、不慣れなせいもあって本当に大変でした(-_-;)
仕事をしながらの作業だったので受粉のタイミングが合わなかったのか、たくさん実がついているとニヤニヤしながら袋掛けをしていたのに数週間後にはその実が大きくなっておらずショックを受けました(涙) また剪定のし過ぎで一番大きな木は数枚しか袋掛けが出来ず、大きな実が出来ていたのに先にカラスに突かれてがっかりでした。
近年日照時間が短く、天候に左右される果物や野菜作りは本当に大変だと痛感した貴重な体験でした。
こころ歯クリニック
電話番号 086-206-1621
住所 〒709-0856 岡山市東区瀬戸町下188−1
院長 長島 義之
診療時間 午前9:00〜12:30/午後14:30〜18:00/木・土 午前のみ
休診日 日・祝