086-206-1621
〒709-0856 岡山市東区瀬戸町下188−1
診察時間 午前9:00〜12:30/午後14:30〜18:00/木・土 午前のみ
新型コロナウィルス院内感染対策について
こころ歯クリニックではインフルエンザはもちろん、唾液や血液を介して感染する疾患の院内感染防止に努めています。
歯科治療ではどうしても唾液や血液が飛散します。可能な限り口腔外バキューム装置を用いて、エアゾルの吸引に努めています。
使用した器具はもちろんバー類もすべて洗浄、滅菌しています。皆様がお座りの診療台やドアノブ、鏡に至るまでお触りのものはしっかりとアルコールで消毒、清拭して次の方をお迎えします。 使用するグローブはもちろん患者さんごとに交換致します。お口を触ったグローブをしたまま何かを持ってくることはなく、必要な器具は外回りのスタッフが持ってきます。診療台のテーブルには治療に必要なものしか置いていません。
これは感染症の有無に関わらず、全ての方の血液や体液は感染性があるものとして取り扱う、スタンダードプリコーションという感染防御対策に基づいています。 感染予防には人もコストもかかりますが、患者様やそのご家族を守るのはもちろん、当院のスタッフやその家族を守ることにもつながります。
体調不良時や発熱時は来院をお控え頂きますようお願い致します。
こころ歯クリニック
電話番号 086-206-1621 住所 〒709-0856 岡山市東区瀬戸町下188−1 院長 長島 義之 診療時間 午前9:00〜12:30/午後14:30〜18:00/木・土 午前のみ 休診日 日・祝
25/01/06
24/12/02
TOP
こころ歯クリニックではインフルエンザはもちろん、唾液や血液を介して感染する疾患の院内感染防止に努めています。
歯科治療ではどうしても唾液や血液が飛散します。可能な限り口腔外バキューム装置を用いて、エアゾルの吸引に努めています。
使用した器具はもちろんバー類もすべて洗浄、滅菌しています。皆様がお座りの診療台やドアノブ、鏡に至るまでお触りのものはしっかりとアルコールで消毒、清拭して次の方をお迎えします。
使用するグローブはもちろん患者さんごとに交換致します。お口を触ったグローブをしたまま何かを持ってくることはなく、必要な器具は外回りのスタッフが持ってきます。診療台のテーブルには治療に必要なものしか置いていません。
これは感染症の有無に関わらず、全ての方の血液や体液は感染性があるものとして取り扱う、スタンダードプリコーションという感染防御対策に基づいています。
感染予防には人もコストもかかりますが、患者様やそのご家族を守るのはもちろん、当院のスタッフやその家族を守ることにもつながります。
体調不良時や発熱時は来院をお控え頂きますようお願い致します。
こころ歯クリニック
電話番号 086-206-1621
住所 〒709-0856 岡山市東区瀬戸町下188−1
院長 長島 義之
診療時間 午前9:00〜12:30/午後14:30〜18:00/木・土 午前のみ
休診日 日・祝